Handcrafted with Love❤︎
RomioRiは古きモノと新しいモノ、レディーメイド(既製品)なもの、異素材なものなどを楽しく色合わせ柄合わせしながら
オリジナルを創作しています。それらの多くは世界にたったひとつのモノです。
HPなどのデザインなど全ての工程も手がけています。
衣服も小物も身につけた途端にココロ踊るようなモノ作りをしたいと思っています。
ミシンやパソコンは100%太陽光で動かしています。それは大量生産しないロミオリの小さなアクションです。
北海道函館市にある実店舗はRelotta cafeに併設。2010年に建築家の父が自宅のガレージを改装して家族みんなで作ったアジトです。
現在は姉がカフェを営んでいます。店舗でも基本的に受注制作で服作りを心がけ、服の不良在庫を生み出さないようにしています。
衣と農と暮らしのことをテーマにした商品が並んでおりますので、ぜひお立ち寄りください。
トラベリングバンド「ひのき屋」のステージ衣装も数年前から手がけています。
個人やお店、企業などのロゴのデザインやショップカードや名刺、イベントのフライヤーなどのデザインなどもしています。
フェアトレードの生地や環境負荷が少ない素材も少しずつ取り入れながら
エシカルブランドとしてファッションによる環境へのダメージを
なるべく抑えて行きたいなと考えています。
人も地球の未来もハッピーでいられるようなモノ作りを目指して。。。
❁GWの発送業務はお休みとなります。5/3~7まで
❁函館市内のロミオリ店舗は3・4・5日は通常通り営業しております。6・7・8日は定休日となります。
❁土日・祝日の発送はお休みとなります。
❁5月の予定❁
POP-UP in SAPPORO
5/18thu ~21sun 10:30~19:00(最終日は18時まで)
フェアトレードマルシェ@札幌丸井今井本店大通り館3F YORIAI MARKET
RomioRi×ハウレット農園 衣と農と暮らしのアイテムが並びます。
NEW ITEMS 𓅰
-
JUSTIN and ROMII ● 草木染め ターメリック染め 袋状タイプ・ 洗ってくりかえし使えるフードラップ 蜜蝋
¥2,000
ターメリックで手染めした生地を使って蜜蝋フードラップの袋タイプを作りました。 染めの濃淡はその都度変わりますのでご了承ください。 コーヒー豆やお菓子やキノコや、野菜の保存などにオススメの袋タイプ。 袋状 約25×13cm ※写真の写真の小さいサイズはSサイズです。こちらはセットではありません。 素材 コットン 100%の生地をターメリックで手染めしています。 国産未精製ミツロウ 100% JUSTIN and ROMIIのSUSTAINABLE FOOD WRAPとは、 北海道北斗市の自然栽培ブルーベリー&カシスのハウレット農園と北海道函館市のエシカルブランドRomioRiにタックを組んで出来たブランドがJUSTIN and ROMIIです。 布にミツロウや植物性のワックスを染み込ませて作るサスティナブルフードラップは天然の素材を独自のブレンドで一枚一枚全て手作業で作っています。 ミツロウフードラップはミツロウと優れた抗菌性、天然の保存性、程よい通気性を備え、食品の鮮度とおいしさをより長持ちさせてくれます。 野菜や果物、おにぎりやパン、チーズなどやお菓子などを包むのに適しています。 もちろんお皿のラップとしてもおすすめです。 使い古したフードラップは生分解性があるのでコンポストや土に循環します。 使用期間は使用頻度や使い方にもよりますが1〜2年ほどお使いいただけます。 *使い始めのうちはミツロウ又の香りがしますが、使用するたびに香りは薄くなっていきます。
-
JUSTIN and ROMII ● 草木染め袋状タイプ・ 洗ってくりかえし使えるヴィーガンフードラップ
¥2,000
Vegan Food Wrap 袋タイプ *こちらは蜜蝋を使用せず、植物性のワックスをブレンドして作っています。 コーヒー豆やお菓子の保存に最適な袋タイプです。ヴィーガンフードラップを初めて使う方におススメ! ヴィーガンフードラップとは? 天然素材の布に、独自の配合で植物由来のワックス(米ぬかワックス・大豆ワックス)と植物性樹脂(松脂)を染み込ませて作った食品用ラップです。ひとつひとつ心を込めて手作業で制作しています。 植物性のワックスと天然の松脂をブレンドすることにより除菌・抗菌・消臭作用を備え、食品の鮮度を長持ちさせてくれます。洗って何度も繰り返し使える上に、材料は全て天然由来なので、使い古したら土に埋めるか、コンポストへ入れると土へ戻っていきます。お手入れや使用環境によりますが、最長で一枚あたり1~2年使用可能です。 袋状 約25×13cm 素材 コットン 100%の生地を柿渋で手染めしています。 国産大豆ワックス、米糠ワックス、樹脂(松脂) JUSTIN and ROMIIのSUSTAINABLE FOOD WRAPとは、 北海道北斗市の自然栽培ブルーベリー&カシスのハウレット農園と北海道函館市のエシカルブランドRomioRiにタックを組んで出来たブランドがJUSTIN and ROMIIです。 布にミツロウや植物性のワックスを染み込ませて作るサスティナブルフードラップは天然の素材を独自のブレンドで一枚一枚全て手作業で作っています。 ミツロウフードラップはミツロウと優れた抗菌性、天然の保存性、程よい通気性を備え、食品の鮮度とおいしさをより長持ちさせてくれます。 野菜や果物、おにぎりやパン、チーズなどやお菓子などを包むのに適しています。 もちろんお皿のラップとしてもおすすめです。 使い古したフードラップは生分解性があるのでコンポストや土に循環します。 使用期間は使用頻度や使い方にもよりますが1〜2年ほどお使いいただけます。 *使い始めのうちはミツロウの香りがしますが、使用するたびに香りは薄くなっていきます。
-
JUSTIN and ROMII ● 草木染め袋状タイプ・ 洗ってくりかえし使えるミツロウフードラップ
¥2,000
柿渋で手染めした生地を使って蜜蝋フードラップの袋タイプを作りました。 柿渋染めの生地は蜜蝋染み込ませるとレザーのようなイイ感じの味が出てカッコイイ。 コーヒー豆やお菓子やキノコを保存して欲しくって作った袋タイプ。 袋状 約25×13cm 素材 コットン 100%の生地を柿渋で手染めしています。 国産未精製ミツロウ 100% JUSTIN and ROMIIのSUSTAINABLE FOOD WRAPとは、 北海道北斗市の自然栽培ブルーベリー&カシスのハウレット農園と北海道函館市のエシカルブランドRomioRiにタックを組んで出来たブランドがJUSTIN and ROMIIです。 布にミツロウや植物性のワックスを染み込ませて作るサスティナブルフードラップは天然の素材を独自のブレンドで一枚一枚全て手作業で作っています。 ミツロウフードラップはミツロウと優れた抗菌性、天然の保存性、程よい通気性を備え、食品の鮮度とおいしさをより長持ちさせてくれます。 野菜や果物、おにぎりやパン、チーズなどやお菓子などを包むのに適しています。 もちろんお皿のラップとしてもおすすめです。 使い古したフードラップは生分解性があるのでコンポストや土に循環します。 使用期間は使用頻度や使い方にもよりますが1〜2年ほどお使いいただけます。 *使い始めのうちはミツロウの香りがしますが、使用するたびに香りは薄くなっていきます。
-
JUSTIN and ROMII ● フェアトレードのアフリカ生地● 洗ってくりかえし使えるミツロウフードラップ Sサイズ(約20cm×20cm)
¥800
JUSTIN and ROMIIのSUSTAINABLE FOOD WRAPとは、 北海道北斗市の自然栽培ブルーベリー&カシスのハウレット農園と北海道函館市のエシカルブランドRomioRiにタックを組んで出来たブランドがJUSTIN and ROMIIです。 布にミツロウや植物性のワックスを染み込ませて作るサスティナブルフードラップは天然の素材を独自のブレンドで一枚一枚全て手作業で作っています。 ミツロウフードラップはミツロウと優れた抗菌性、天然の保存性、程よい通気性を備え、食品の鮮度とおいしさをより長持ちさせてくれます。 野菜や果物、おにぎりやパン、チーズなどやお菓子などを包むのに適しています。 もちろんお皿のラップとしてもおすすめです。 使い古したフードラップは生分解性があるのでコンポストや土に循環します。 使用期間は使用頻度や使い方にもよりますが1〜2年ほどお使いいただけます。 *使い始めのうちはミツロウの香りがしますが、使用するたびに香りは薄くなっていきます。 Sサイズ 約20×20cm 素材 フェアトレードアフリカ生地 コットン 100% ミツロウ 天然樹脂 アフリカ生地の柄はアソートになります。
-
JUSTIN and ROMII ● フェアトレードのアフリカ生地● 洗ってくりかえし使えるミツロウフードラップ Mサイズ(約30cm×30cm)
¥1,400
JUSTIN and ROMIIのSUSTAINABLE FOOD WRAPとは、 北海道北斗市の自然栽培ブルーベリー&カシスのハウレット農園と北海道函館市のエシカルブランドRomioRiにタックを組んで出来たブランドがJUSTIN and ROMIIです。 布にミツロウや植物性のワックスを染み込ませて作るサスティナブルフードラップは天然の素材を独自のブレンドで一枚一枚全て手作業で作っています。 ミツロウフードラップはミツロウと優れた抗菌性、天然の保存性、程よい通気性を備え、食品の鮮度とおいしさをより長持ちさせてくれます。 野菜や果物、おにぎりやパン、チーズなどやお菓子などを包むのに適しています。 もちろんお皿のラップとしてもおすすめです。 使い古したフードラップは生分解性があるのでコンポストや土に循環します。 使用期間は使用頻度や使い方にもよりますが1〜2年ほどお使いいただけます。 *使い始めのうちはミツロウの香りがしますが、使用するたびに香りは薄くなっていきます。 Mサイズ 約30×30cm 素材 フェアトレードアフリカ生地 コットン 100% ミツロウ 天然樹脂 アフリカ生地の柄はアソートになります。
-
JUSTIN and ROMII ● フェアトレードのアフリカ生地● 洗ってくりかえし使えるミツロウフードラップ Lサイズ(約40cm×40cm)
¥1,800
JUSTIN and ROMIIのSUSTAINABLE FOOD WRAPとは、 北海道北斗市の自然栽培ブルーベリー&カシスのハウレット農園と北海道函館市のエシカルブランドRomioRiにタックを組んで出来たブランドがJUSTIN and ROMIIです。 布にミツロウや植物性のワックスを染み込ませて作るサスティナブルフードラップは天然の素材を独自のブレンドで一枚一枚全て手作業で作っています。 ミツロウフードラップはミツロウと優れた抗菌性、天然の保存性、程よい通気性を備え、食品の鮮度とおいしさをより長持ちさせてくれます。 野菜や果物、おにぎりやパン、チーズなどやお菓子などを包むのに適しています。 もちろんお皿のラップとしてもおすすめです。 使い古したフードラップは生分解性があるのでコンポストや土に循環します。 使用期間は使用頻度や使い方にもよりますが1〜2年ほどお使いいただけます。 *使い始めのうちはミツロウの香りがしますが、使用するたびに香りは薄くなっていきます。 Lサイズ 約40×40cm 素材 フェアトレードアフリカ生地 コットン 100% ミツロウ 天然樹脂 アフリカ生地の柄はアソートになります。